2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 中島 保 当店独自の取り組み 麺の硬さ指定について 麺の硬さの指定は受けていません。昨日久々「バリカタで」と言われました。そもそも、どんな麺でどんな硬さでお店側が提供するかわからないのに硬さの指定をしてくるなんて意味がわからない。麺製造も寝かせも湯がきも全部三浦がしてベストな状態で提供してます。カタやバリカタと指定してきた方に… pic.twitter.com/HyVToYRW1b— あなたの心を鷲掴み@三浦の一言 (@anawasi_0607) March 28, 2024 それにしても目の前や真横にオレがいるとも知らず、何とまぁ😲『麺かため』オーダーの多いことよ🤦🏻デフォの茹で加減が素晴らし過ぎるお店で立て続けに『それ』聞くと、さすがに哀しさ通り越して呆れちゃうね🤷🏻悪いけどオレのその麺、しっかり茹でても伸びんけんな?#傾奇者— 不死鳥カラス (@w960phoenix) March 19, 2024 福岡県八女市のあなたの心を鷲掴みの三浦さんと、浅草開化楼の不死鳥カラスさんのXの投稿です。差異はあれど、僕もこのお二方と同じ考えです。なんせ以前はこちらのキャパシティ不足もあり、それだけで気分を害される部分があったので、そのワードを言ったお客様にはお帰り頂いていたのですが、今は規制緩和の波に飲まれ、ラーメン工藤さんの取り組みにも感化され1,000円で渋々承知するように変えました。でも基本的に冒頭の2人の考えとほぼ一緒ですので、1,000円を払いたくない場合は、それを喜ばれる店を選んで行くか、ベビースターラーメンを食べることをオススメします。