再開後の変更点について
今年も2ヶ月もの夏休みをありがとうございました!
この夏休みで何をしてたかと言えば、北は北海道から、南は鹿児島までの謝罪行脚となりました。
あくまで僕の中でLINEやZOOMなどではなく、直接目を見ての謝罪が出来たことで、心のモヤみたいのが少し晴れた気になったのです。
今後につきましては、僕に出来ることは、来店してくださったり、宅配の注文をしてくださったお客様に喜んでもらうことだと思うので、夏季休業明けもよろしくお願いします。
その夏季休業明けの変更点を列挙します。
・生たまご、アブタマ、カレー汁なしの50円値上げ
→原材料高騰と光熱費高騰がエグくて申し訳ないです。
・これまでは一発レッドカードで即退店して頂いていた麺のカタメ指定を、大阪のラーメン工藤さんにインスパイアされ、工藤さんでは1万円で承ってる麺のカタメを当店では90%OFFの1,000円で承ることになりました。
→多様性に応えます。
・豚の数え方が「個」から「枚」に変更
→つまり豚が少し小さくなります。こちらも原材料高騰による苦肉の策ですので、ご理解をお願いします。
その他の変更点はないです。
ご好評を頂いている、冷やし汁なしも11月末まではやります。
以上、よろしくお願いします!